矯正は痛いですか?

痛みはほとんどありません。

逆にその場で、痛みがなくなってしまう方が多いです。

巻き込んだ爪による圧迫が即座に解除されるので、その場で痛みが取れてしまいます。

装具を入れるのが痛そうに見えますが、違和感や痛みを感じない人のほうが多いくらいなので、安心してください。

保険は使えますか?

 

行っているのは医療行為ではなく民間療法のため保険は使えません。

当店は医療機関ではないので、いずれの保険も使えません。
 

どれくらいの期間で治りますか?

既存の巻き爪矯正(超弾性ワイヤー、B/Sスパンゲ、etc)は3ヶ月から6ヶ月以上の矯正期間が最低でも必要でしたが、当院の『ツメフラ法』はその日のうちに爪の形が変わる方がほとんどです。形状を安定させ、さらに良い形まで矯正するのに装具をつけます。

一、二ヵ月でかなり改善される方がほとんどですが、半年くらいしっかり矯正されることをお勧めしています。

どんな巻き爪でも治りますか?

 

基本的には、どの巻き爪にも対応できます。一度ご相談ください。

ただし、ひどい炎症を起こしていたり、化膿している場合は一度医療機関を受診され症状が収まった後でご来店ください。

※医療行為に該当する処置は致せません。
 

再発の心配はありますか?

遺伝的なもの等の関係もあり、一度しっかり矯正された爪も年月とともに巻いてくる人はいます。

でも、当院でお渡しする装具は、大事にしようすると何度も繰り返し使用が可能です。少し巻いてきたなと思ったら、またしばらく装具をはめて生活して頂くだけで、再発を予防できます。その点も他の巻き爪矯正より優れているポイントです。
※ただし、来院時程に巻いてしまうと予備矯正を入れないといけない場合もあります。

爪が短くても矯正出来ますか?

 

矯正自体は可能ですが、伸ばされている方が、最初からしっかりと矯正する事が可能です。深爪されてる場合、矯正期間や施術回数が増えることもあります。
 

マニキュアやネイルアートをしていても平気ですか?

 

残念ながら、矯正期間だけは遠慮して頂いています。

マニキュアやジェルネイルで、爪の硬さが変わってしまい、矯正の妨げになることもあるからです。

当院の『ツメフラ法』は他の矯正技術に比べ、圧倒的に早く矯正できるので、早く治して思う存分おしゃれして下さい。
 

運動・部活はできますか?

 

はい、出来ます。今までより痛みがないので、より快適に行うことが出来ます。

万が一、装具が外れた際は直ぐにご相談下さい。
 

自分で何かケアする必要がありますか?

 

虫歯の治療に近いとお考え下さい。虫歯にならないように歯磨きが必要なように、

巻き爪の改善や再発防止には爪の切り方と保湿が必要になります。
 

矯正後、直ぐに靴は履けますか?

 

はい、大丈夫です。今までより快適に履くことが出来ます。